DVD 舞台セレクション

このサイトは、舞台のDVDを特集しています。

狂言

文楽三大名作のひとつ「菅原伝授手習鑑」を完全収録!人形浄瑠璃文楽名演集通し狂言 菅原伝授手習鑑 DVD-BOX【全4枚セット】


文楽三大名作のひとつ「菅原伝授手習鑑」を完全収録!人形浄瑠璃文楽名演集通し狂言 菅原伝授手習鑑 DVD-BOX【全4枚セット】

評価:
0.0

レビュー: 0件のレビューがあります。

NHKと国立劇場の協力により、文楽三大名作のひとつ「菅原伝授手習鑑」完全収録が実現!『義経千本桜』『仮名手本忠臣蔵』とともに、文楽の三大名作のひとつと評される『菅原伝授手習鑑』(すがわらでんじゅてならいのかがみ)。NHKと国立劇場に保管されているアーカイブ映像より、初段「大序 大内の段」から五段目「大内天変の段」までの全段をDVDに完全収録!上演時期は昭和34年〜平成14年と幅広く、現在上演されていない段も収録。また、今は亡き名人、豊竹山城少掾、竹本越路大夫、吉田玉男の名演も収録した決定版。【出演】豊竹山城少掾竹本越路大夫吉田玉男 ほか【内容】●初段・大序 大内の段(昭和47年 国立劇場第22回文楽公演)・加茂堤の段(平成8年 国立劇場第116回文楽公演)・筆法伝授の段(平成8年 国立劇場第116回文楽公演)・築地の段(平成8年 国立劇場第116回文楽公演)●二段目・道行詞甘替(昭和47年 国立劇場第22回文楽公演)・安井汐待の段(昭和47年 国立劇場第22回文楽公演)・杖折檻の段(平成14年 国立劇場第86回文楽公演)・東天紅の段(昭和58年 朝日座文楽公演)・丞相名残の段(昭和58年 朝日座文楽公演)●三段目・車曳の段(昭和34年 NHKスタジオ)・茶筅酒の段(平成元年 国立文楽劇場第30回文楽公演)・喧嘩の段(平成元年 国立文楽劇場第30回文楽公演)・桜丸切腹の段(平成元年 国立文楽劇場第30回文楽公演)●四段目・天拝山の段(平成14年 国立文楽劇場第86回文楽公演)・北嵯峨の段(昭和47年 国立劇場第22回文楽公演)・寺入りの段(平成元年 国立文楽劇場第30回文楽公演)・寺子屋の段(平成元年 国立文楽劇場第30回文楽公演)●五段目・大内天変の段(昭和47年 国立劇場第22回文楽公演)【関連商品】■人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言 菅原伝授手習鑑 初段■人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言 菅原伝授手習鑑 二段目■人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言 菅原伝授手習鑑 三段目■人形浄瑠璃文楽名演集 通し狂言 菅原伝授手習鑑 四段目・五段目566分収録(4枚合計)/画面サイズ4:3/カラー/モノクロ・カラー/モノラル・ステレオ/英語字幕ON・0FF機能付/リーフレット付/2009.4.24

このサイトで掲載されている情報は、DVD 舞台セレクション の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2010 DVD 舞台セレクション All Rights Reserved.